ご訪問ありがとうございます!
こんばんは、「あなたにとっての最幸の働き方を発見するコーチ」、森田よしかずです
みなさんは家計簿をちゃんとつけてますか?
うちは妻が家計簿をつけているのですが
最近は予算通りにいってないようで・・・
特に、食費がいつも予算をオーバーしてしまうとのこと
そこで妻が採用した対策がコーチング的だったので綴ります
これまでは、食費:〇〇〇〇円という予算設定
どっちかというと、大雑把な目標設定でした
それを、野菜:〇〇〇円、お肉:〇〇〇円、野菜ジュース:〇〇〇円(2本)
といった感じで、幾つかの項目に細分化して予算設定したそうです
細分化にすることで、こんなことが起きるんだろうな~と勝手に想像します
・何を買うか、明確な目的をもってスーパーに行くことで余計なものを買わなくなる
・予算をオーバーしたとしても何がオーバーしたかわかるので次の対策が考えやすい
・予算を無事クリアして気分が良くなる、達成した充実感を味わえる
・夫にも優しくなる(笑)
大雑把な目標でなく、具体的な目標を設定したほうが目標達成しやすくなる!
この結果がどうなるか、来月が楽しみです
あなたの目標をもっと細分化したら、どうなりますか?
コーチングでは、YouTubeにのせれるぐらい具体的にイメージしてもらいます
そのときの表情、感情、場所、服の色まで具体的に!
ご興味ある方はお気軽に連絡くださいね
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。

森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず