こんばんは、銀座コーチングスクール認定コーチの森田よしかずです
みなさん、残業する職場環境は好きですか?
これまでの社風から残業することが当たり前になってしまっていて、定時に仕事を終わらせようという意識がない
その意識をチームで共有している職場に出会いました
その時に感じたこと、「時間は有限」だということ
残業をすることが悪いことだとは思いません
時には必要な手段だと思います
私も毎月100時間以上残業していた時期がありましたので・・・
ただ最近の自分にとっては、定時に仕事を終わらせ、空いた時間で「ひとに会う」「イベントに参加する」「勉強会に参加する」「自己啓発をする」、こちらの方が大事なのです
一期一会を逃さないためにも、限られた時間を有効に使う
そんなことを考えさせられた出会いでした
今日の一考
時間は有限
残業を減らして空いた時間で、どんなことをしたいですか?
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田よしかず