いつもありがとうございます、
パラレルキャリアの専門家 森田よしかずです。
今日のテーマは、
「時間の使い方」について。
パラレルキャリア、副業、
フリーランス、それぞれの
時間の使い方、向き合い方
について書いてみたいと思います。
時間管理してもうまくいかない理由
僕はある前提をもってから
時間管理がわりと得意になりました。
そのおかげでも
現在、常時5足以上のわらじを
履きこなすパラレルキャリアを
実践中です^^
そのある前提とは、
「時間がない」は時間管理では
解決されないということです。
「時間がない」は勘違い
僕もよく言葉にしてしまう
「時間がない」
でもそもそも、「時間がない」って
おかしな表現なんですよね??
時間は経営者にも主婦にも会社員にも
学生にも子供にも、24時間きちんと
平等に与えられています。
時間は、
ソコにきちんとあるんです。
あと、時間管理という言葉。
本当に時間って管理できるのでしょうか?
時間の流れを変えたり、
1日24時間を30時間に増やしたり
って、できないですよね。
(感情的には可能かもしれませんが)
少なくとも僕は時間を
コントロールできる人に
会ったことはありません。
そう、時間はそもそも
管理できるものではないんです^^
では、時間管理とは?
この続きについては、
小冊子『パラレルキャリア・複業・
週末起業を成功させる時間のつくり方』
にまとめてみました。
たぶん今だけ?無料プレゼント中です!
パラレルキャリア・複業・週末起業を
加速させたいけど、「時間がない」で
お困りの方、ほんの少しでもお役に
立てたら幸いです。
↓ ↓ ↓
https://www.reservestock.jp/subscribe/107701
本日も最後までお付き合いいただき
ありがとうございました!
また更新しますね^^
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。

森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず