行動の邪魔をしている「思い込み」は何ですか?

気づき

あなたの成功や目標達成を

邪魔する唯一のものとは、

あなた自身の考えや心で思っていることです。

―ジョセフ・マーフィー―

9fe98004bb63f64b46277ec2775508a5_m

おはようございます、

森田よしかず です。

 

本当にそうですね。

代表格が「思い込み」があります。

これがポジティブなものであれば行動が加速されるのですが、

逆にネガティブなものであれば行動のブレーキになりがちです。

 

「思い込み」とは

「深く信じこむこと、また固く心に決めること」だそうです。

つまりそれは事実ではないのです。

 

でも結構、このネガティブな「思い込み」は厄介で

気を付けようと思っていても、つい邪魔されてしまいます。

 

これらは、これまでの自分自身の経験や周りからの情報などで

作り上げられたモノであって、決して事実ではないのです。

だからこの「思い込み」を弱めるためには

この「思い込み」を構成している出来事や感情などを

ピックアップして1つ1つ丁寧に解決していく必要があります。

 

僕もコーチングを行う際に

目標設定などと同時に「思い込み」を弱めるセッションを提供しています。

そうでないと、人は行動に移せないからです。

行動できない人に対して、行動を変えようとしても変わりません。

もっと上位概念にアプローチする必要があります。

 

行動の邪魔をしている「思い込み」は何ですか?

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

少しでも拾える部分があれば幸いです。

また更新します!


★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。

【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208

★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870

★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず