目標なしで成功した人はいない。
空気なしで生きた人がいないように。
だから、あなたが行こうと思うところに、
はっきりした的を絞ることだ。
―ダビッド・J・シュワルツ(米国の経営学者)―
おはようございます、
森田よしかず です。
「目標」を明確にする効果として、
僕はよくカーナビに例えて説明します。
カーナビに道案内をお願いするときは
必ず「目的地」を入力します。
当然といえば当然ですが、「目的地」を入力しないと
そこまでのルートが決められないからです。
目標を設定することも
これと同じ効果があると考えています。
自分が目指す水準、場所、能力、環境などを
明確にしておかないと、そこに辿り着くための方法も明確になりません。
具体的にどのようにやったら良いかわからないから
行動に結びつかないことが往々にしてあります。
目標を明確にすること、そこに辿り着く方法を明確にすることは
普段の多忙な生活に流されている状態では、なかなか難しいと思います。
何か成し遂げたいことがある方は
ぜひ一度、自分を俯瞰する時間をきっちりとって
自分の目標やゴール、そこに辿り着く方法を文字に書き出すことを
おすすめします。
目標を明確にするために
いつ・どこで・どんなことをしますか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも拾える部分があれば幸いです。
また更新します!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。

森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず