最も重要な決定とは、
何をするかではなく、
何をしないかを決めることだ。
―スティーブ・ジョブズ―
ご訪問ありがとうございます。
森田よしかず です。
断捨離してますか?
僕はおそらく苦手の方だと思います。
何かを始めることは得意なのですが
辞めることになると、時間とパワーを要します。
でも最近、この「辞める」「捨てる」「手放す」ことって
かなり大切だと感じています。
人の持っているエネルギーは
時間と同じように有限で
ある程度、量が決まっているんだと思うのです。
だからあれやこれやと手を出していると
そのエネルギーは分散してしまいます。
ここで一気に達成したい!
エネルギーを集中させたい!
というのであれば
やる事を決めると同時に
やらない事を決めることが大切だと思います。
むしろそちらの方が重要かもしれません。
やらない事を決めることで
エネルギーを集中させる!
今の僕へのメッセージかもしれません。
エネルギーをロスしている原因は何ですか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも拾える部分があれば幸いです。
また更新します!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。

森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず