心から楽しんでいれば、自然とまわりに影響力を及ぼす!
ご訪問ありがとうございます。
森田よしかず です。
まわりに影響を与える人の特徴とは?
その人がいまやっていることを心から楽しんでいれば、自然とまわりに影響力を及ぼします。
(本田健さん著書:『ライフワークで豊かに生きる』より)
これって、その通りだと思うんです。
公園でこんな光景を見たことありませんか?
小さい子どもが砂場遊びを嬉々とやっていると、自然とまわりの子どもたちもそれに引き込まれるように参加していきます。
子どもがほかの子どもを説得するわけではなく、自分が楽しんでいると結果的にまわりを影響を与えていきます。
たしかにそうですよね。
毎日、愚痴や文句ばかりを話して人生に絶望感に浸っている人よりも、前向きでエネルギッシュに取り組んで自分の人生を大いに楽しんでいる人のほうが、往々にして魅力的です。
そして後者のほうが幸せそうに映りますよね。
すると自然とそこに、人が集まってくるんだと思うんです。
僕には、「まわりに良い影響を与え続けられるようになりたい」という漠然とした目標があります。
つい、それをすぐに手に入れようと、文章術や見せ方などのテクニックに走りがちです。
それよりも、僕自身が「もっと自分の人生をダイナミックに楽しむ」ことが必要だとあらためて感じました。
あらためて
楽しくて寝食を忘れて没頭してしまうことって何だろう?
そんなことを考えさせられました。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また更新します!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田よしかず