自分の経歴を数字で表すこと!
ご訪問ありがとうございます。
森田よしかず です。
11月ももう終盤、来週には12月突入!
12月に入ると、忘年会や同窓会などで飲む機会が増える時期ですね。
私はこの時期になると、ルーティンでやっているイベントがあります。
それは、高校のクラス会です。
毎年、年末or年明けを中心に開催しています。
年によっては、GWや夏休みなどにも開催しているので、年に3、4回集合する時期もあります。
私にとっては、とても大事なイベントなんです。
今年も例年通り、クラスメイトに案内を出したところ、こんな返事をもらいました。
友:「もう15年目だね!」
僕:「えっ!」
そう、このクラス会もほぼ毎年開催し続けて、約15年間、幹事をやっていたんです。
これって自分で言うのもアレですが、「スゴイ数字だ!」と感心しました。
『よく自分の経歴に数字を使うことによって、自分の強みが明確になる』といいますが、まさにその通り!
たとえば、
「医療業界で10年以上仕事しています!」
「営業成績が3年間会社No.1でした!」
「10年間のサラリーマン生活で6回異動・2回の出向を経験しました!」などなど
プラスもマイナスも含めて、自分の経歴を数字で表すと、具体的であり、客観的に示すことができるので、理解しやすいんだと思うんです。
そしてはその「理解しやすさ」は自分自身にも同じで、数字化したほうが自己理解が進むんだと思うんです。
自分の経歴を数字で表すことが、自分の強みを「具体的」かつ「客観的」に「理解」しやすくさせる!!
これであなたのパラレルキャリア・週末起業のヒントが見つかるはずです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また更新します!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田よしかず