仕事の予定はアポが入ってきてから手帳に書くのではなく、アポが入る前に手帳に書き込む!
ご訪問ありがとうございます。
森田よしかず です。
たとえば、朝出社したら
「あ、今日も急ぎのメールがはいっている、処理しなきゃ!」
「あ、お客さんから電話がかかってきて、即対応しなくちゃ!」
「あ、もう次のアポイントの時間だ、いかなきゃ!」
「あ、・・・」「あ、・・・」「あ、・・・」
と、この「あ、・・・」を繰り返している間に
「大切なことに手がつけられないまま、あっという間に1日が終ってしまった」
「あれ?1日いろいろとやったはずなのに、やりたかったことができていない」
そうしているうちに、あっという間に1年も3年も5年も経ってしまっていませんか?
同じ1日、同じ1ヶ月、同じ1年、同じ10年という時間を過ごしているにも関わらず、なぜ人によって大きな差が生まれてしまうのか?
その理由はここにあるんだなあ~と最近つくづく思います。
そんなところから脱却するためには、
「あ、・・・」が自分の予定に入ってくる前に、自分のやりたい事を先に予定にいれて、事前に自らの予定をブロックすることが大事になってくるんではないでしょうか。
目先のことに追われるだけでなく、自分の行動は自分でコントロールする!
そんな生き方を、私は目指しています。
あなたはどうですか?
そこで、少し告知させてください!!
こんな朝イベントを開催します。
【朝カツ!】週のはじまりに週単位の行動をデザインする会
やることは至ってシンプル!
ただ週のはじまり月曜日に、その週・来週の行動計画を立てて、参加メンバーと楽しくシェアするだけです。
それじゃあ、1人でもできるじゃん!と思う方もいるかもしれません。
でも1人よりも2人、2人よりも3人で、取り組んだ方がその行動計画の実現可能性は断然高まります!
少しでも興味をもっていただけた方、ぜひこちらを覗いてみてください。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも拾えるものがあれば嬉しいです。
また更新します。
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。
