数や量に拘ってみる!
ご訪問ありがとうございます。
森田よしかず です。
たとえば、Facebookの投稿に「いいね」が常時200個つくとか、ブログの読者登録数が3000を超えたりすると、ビジネス的にも有効になると言いますよね。
でも中には、それだけの数の「いいね」や読者登録がついても意味がありませんよっ!という意見もあったりすると思います。
一体どっちが本当なのか?
どっちが正解・不正解ということではなく、どちらも取り入れればいい!
要は自分がどちらの道を選択するかどうか!
それは自分の状況によって、選べばいいんだと思うんです。
だから時には、数や量に拘るときがあっても良いと思います。
昨日ブログに書きましたラグビー日本代表も、世界No.1の練習量をこなしたからこそ、あの大躍進があったのは言うまでもありません。
数や量をこなさなければ得られないモノって、必ずあると思います。
それはおそらく経験した人にしか、わからないことなんでしょうね。
あなたは今、何に拘りますか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
少しでも拾える部分があれば幸いです。
また更新します!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田よしかず