ご訪問ありがとうございます!
森田よしかず です。
シルバーウィークはいかがでしたか?
私は、実家で両親と兄夫婦、甥っ子と遊んだり、妻の家族とお肉を食べに行ったり、事前に決めていた課題図書を読破したり、観ようとして観れていなかったDVDを観たり、サービスのコンテンツをブラッシュUPしたりと、充実した休みを過ごすことができました。
さて、そんな休養十分をいただいた1発目、
「行動」と「セルフイメージ」との関係について、書いてみようと思います。
私はコーチとして、クライアントの行動を促すことを1つの軸としています。
そんな中、最近、行動とセルフイメージには、密接な関係があるなあ~と感じています。
というよりも、セルフイメージが高い人は往々にして行動が早く、量も多い!!
それはなぜか?
セルフイメージが高い人は、「夢」や「目標」をきちんと描いているからだと思います。
新たな行動を起こすには、相当のエネルギーが必要です。
詳細はここでは省かせていただきますが
そのエネルギーを生み出す源泉になるものが、具体的な「夢」や「目標」だと思うんです。
その具体的な「夢」や「目標」を持つためにはセルフイメージが大事です。
極端ですが、「自分はどうせ何もできない・・・」、と思っている人に対して、「具体的な夢を持って!」と言っても、「・・・・・。」ですよね。
そうだから「夢」や「目標」を上手に描く、活用するためには、まずはこのセルフイメージを書き換えることが必要なんだと思うんです。
それにはいくつか方法があります。
今回のシルバーウィークで、そのあたりをまとめてみたので、近いうちに何かしらのカタチにしたい!と思っています。
お楽しみに!!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また更新します!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。

森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず