ご訪問ありがとうございます!
森田よしかず です
現状の外にゴールを設定しよう
苫米地さんのコーチングの記事に興味深い内容がありました。
『コーチングでのゴール設定の大原則はも、現状の外側に設定すること』
これ、私もそう思います。
よくゴール設定で、既存の延長線上をゴールしてしまう方います。
でもそのゴールって、ワクワクしますか?
私は、ゴールを目指すプロセスが楽しくなく、ワクワクするものでないのなら、ゴール設定がうまくいってないという風に思います。
ゴールをイメージして、ワクワク感が生まれるからこそ、新たな気づきや発見があり、モチベーションも維持されるんだと思うんです。
あなたのゴール設定がうまくいっているかどうかの判断に、ぜひこの「ワクワク」感をはかってみてください。
では、現状の外にゴールを設定するということはどういうことか?
たとえば、社内出世を目標としていたサラリーマンが、突然世界No.1ワインを造る!といったものです。
しかしこの現状の外にアプローチすることってなかなか難しい。それは現状の外は自分では見えない、わからないからです。
でもこの現状の外にうまくアプローチできたら、ダイナミックな変化が生まれるはずです。
ですので、現状の外にゴールを設定することを強くおすすめします。
そしてこのゴール設定を支援するのが、我々コーチの仕事の1つでもあります。
コーチがゴールを設定するのではありません。現状の外にゴールが設定できるように働きかけを行っていくんです。
あなたの設定したゴールは、どのくらいワクワクしますか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
また更新します!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田よしかず