「ワシとお前は朋輩じゃ!」

気づき

こんばんは、森田よしかず です^ ^

昨日はコーチングスクールで同じクラスだった同期とその師匠の6人での食事会でした

懐かしさと同期の頑張りに刺激を受け、心地良い時間となりました

 

そんな心地よく酔っぱらった帰りに、思い出した言葉が

少し前のテレビドラマ「流星ワゴン」で、香川照之さんが演じて忠さんのセリフ

「ワシとお前は朋輩じゃ!」の『朋輩』という言葉

朋輩とは、「同じ主人に仕えたり、同じ先生についたりしている仲間。また、同じくらいの身分・年齢の友。同輩。」という意味だそうですが、コーチングを通じて本当に色々な仲間に出会えたな~と最近思う今日この頃

 

よく大人になると、友達が出来づらくなるって言われますが、そんなことはないですよね

たしかに家族が出来て家族との時間が優先されたり、仕事関係の付き合いで利害関係のある人としか会う機会がなかったり・・・、いろいろとそう言われるようになった理由はあると思います

でも私の場合、パラレルキャリアで活動していることもあり、会社の仕事以外の集まりや会合によく顔を出します

その結果、同じ志をもった方たちと出会う機会に恵まれることができました

 

いい人生は、人とのいい巡り会いから生まれます

自分一人の努力だけでは、成功はほど遠いです

すばらしい人と出会い、いい刺激を受けるから、自分自身を高めることができるのです

GMOインターネットの創業者「熊谷正寿」さんの名言より

unnamed (2)

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!

また更新します^ ^


★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。

【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208

★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870

★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず