ご訪問ありがとうございます ^ ^
森田よしかず です
昨日のブログの続き・・・ではないですが
「~し過ぎている」ときって、ついつい大事な何かを見失っていることってありませんか?
そう、人は何かに夢中になってたり、悩んでいたり、頑張り過ぎてしまっているときなど
往々にして見失っているものがあります
例えば、
目的、価値観、信条、優先順位、責任、役割、立場、動機、リスクなど
それに気づくと、何か詰まっていたモノが取れたように、今までの行動を見直したり、新たなリスクを取る勇気が生まれたり、悩みが解決したりします
この見失っているものって、なかなか一人では気づかない
誰かに話したり、話を聞いたり、人とのコミュニケーションのなかで気づくことが往々にあります
だから人と話すって有効なコミュニケーションなんだと思うんです
さあ、今週末は妻との朝カフェです
有効なコミュニケーションを交わしていきたいと思います
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
そして今週もお疲れ様でした^ ^
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。

森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず