ご訪問ありがとうございます ^ ^
森田よしかず です
時間配分って大事
ある資格の勉強をしているのですが、なかなか大変!
120分で理論と計算の2つをこなすのですが、基本的に120分では絶対完答できない問題が出題されるので、どこをどう手を付けるべきか、理論と計算でどういう時間配分にするのかが、大事になってきます
講師いわく、この時間配分で合否が決まってくる、そうです
ちょっと、今回の模試ではその時間配分に失敗し、結果は残念なことに・・・
本番ではこうならないように、時間配分には気を付けたいと思う今日この頃
でもこれって、私たちの生活でも同じようなことが言えるんだろうなあ、と思います
これから先の10年間、
5年間、
3年間、
1年間、
1ヶ月間、
1週間、
そして、1日という時間を何に注ぎ込むかで、これからの人生が変わってくる
きっと自分の人生をうまく時間配分ができる人は、自分のやりたい事や手に入れたい事を実現できるんだと思います
でも資格試験と違うことは、その結果に合否を出すのは第三者ではなく自分自身!ということ
むしろ合否というよりもは、自分の充実感や納得感でしょうか
資格試験だけでなく、人生の時間配分もしっかり管理していきたいと思っています
さあ、明日の24時間を何に使おう?
『夢・目標を上手に活用して、行動を自らデザインする』
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。

森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず