感謝から1日を始めてみる

気づき

ご訪問ありがとうございます!

コーチの森田よしかずです

 

感謝から1日を始めてみる

 

昨日は母の日でしたね

「日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す」という日だそうです

きちんと感謝を表せましたか?

私は妻の実家に帰り、妻の父母と1日を過ごしました

あと、自分の母にもきちんとプレゼントを贈りました

 

普段、感謝していない訳ではないですが、なかなか感謝の気持ちを表す機会をつくれない(つくらない)ので、こういった日は貴重ですよね

感謝の気持ちを表すことで、自分自身が清々しい気持ちになりますし、とても気分も上がる

 

そう思うと、日々の生活においても、誰に対しても、何に対しても「感謝の気持ち」を素直に表現できたら、もっと素敵に日常を過ごせるんだと思います

そう、自分のパートナーに対しても・・・

 

感謝の気持ちを伝えらえて、嬉しくない人はこの世にいないと思いますし、相手だけでなく自分の気持ちも上がる

実行すればイイ事ばかりが起きると思いますが、なかなか出来ていないし、簡単そうで意外と難しい

おそらく照れや恥ずかしさがブレーキになっているのかもしれませんね

 

でも感謝の気持ちは、心の中にしまっておくよりも声に出して相手にきちんと伝えた方が、お互いの気分が良くなり、もちろん関係はより良いモノになります

 

じゃあ、その気持ちをいつ伝えるか?

客観的にみると、感謝の気持ちを伝えるタイミングで結構あるんですよね

ご飯を作ってくれたとき、掃除をしてくれたとき、ごみ出しをしてくれたとき、お弁当をつくってくれたとき、クリーニングを取ってきてくれたとき 等々

 

何事も「当たり前」とは思わず、感謝する気持ちをもつ

そして、その気持ちをきちんと伝える

ちょっと勇気を出して

 

そんなことが素直に出来たら、素敵ですよね

「感謝から1日を始めてみる」、意識したいと感じた日になりました

 

あなたは、最近いつパートナーにきちんと“ありがとう”を伝えましたか?

 

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!


★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。

【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208

★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870

★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず