ご訪問ありがとうございます
プロコーチの森田よしかずです
一生懸命やることが楽しいっていう遺伝子
GWの自分の課題図書とさせてもらいました、
『僕は明日もお客さまに会いに行く。』(著:川田 修、ダイヤモンド社)
セールスについて学べるだけでなく、自分の働き方・生き方にも刺激を与えてくれる素敵な本でした
特に次の文言が私にとっては印象的だったので備忘録としても・・・
「人間の遺伝子の中には、一生懸命やることが楽しいっていう遺伝子が入っている」
「思い切り、一生懸命やることが楽しい。でも、その一生懸命にやる楽しさって、大人になればなるほど忘れているんだって」
「社会に出たら、より結果を出すことを求められるようになるから、一生懸命やること自体の楽しさなんて見失っていってしまうんだよね」
結果を出すことも大事だし、楽しい
でもそれって、運やツキもあることなので、なかなか自分でコントロールできないことが多いと思います
それに比べて、一生懸命やること自体の楽しさは、自分次第なので、自分の力で「楽しさ」を創り出せるってことですよね!
一生懸命やること自体が楽しい
私のこれまでの視点や思考を変えさせられた言葉となりました
あなたは何に一生懸命取り組んで、楽しんでいますか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。

森田 よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田 よしかず