ご訪問ありがとうございます!
プロコーチの森田よしかずです
今日のテーマは、『もっと大胆に』
本日、大先輩のコンサルタントから教わりました
一般的に優秀なコンサルタントと、そうでないコンサルタントとの違いとは・・・
それは如何に「大胆」な仮説をたてられるかどうかだそうです
もちろんクライアントにとって有益な仮説です
仮説をたてたら、あとはそれを実証するための資料を集めて提言していく
なるほど、この『大胆に』というのが大事なんだな~と感じました
コーチングでも似たようなところがあるのかもしれません
コーチは夢やゴールをうまく活用してクライアントの行動を促すことも、コーチにとって大事なスキルの1つだと思っています
そのためには、クライアントに夢やゴールを「大胆に」、そして具体的にイメージしてもらうことが必要です
でもこれって意外に難しいんです
人は過去の経験や情報をベースに考えてしまうので、自由に想像していても、どこか今までの延長線上でしかイメージできないものです
自分の延長線上から抜け出すには、やはり第三者の力が必要だと思います
自分がなりたい姿を、もっと大胆に想像してみる
この文言を見るだけでも、なんかワクワクしてきませんか?
今週末のセッションテーマはこれにしよう、と決めました
自分の将来を大胆にイメージしたら、どんなものが浮かんできそうですか?
本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
★無料メルマガも発行しています。
いつでも解除可能ですのでお気軽にご登録ください。
【会社員×起業家】
パラレルキャリアで自己実現!
https://www.reservestock.jp/subscribe/63208
★開催しているイベントはこちらです。
https://www.reservestock.jp/page/event_calendar/5870
★お問合せなどはこちらからお願いします。
森田よしかず お問い合わせフォーム - リザスト
洗顔|コーチング|パラレルキャリア|自己実現 日本洗顔協会 会長 森田よしかず